寿ぎは初詣から。

新春1月1日は、初詣からスタート。
旦那さんのお休みが今日だけなので、氏神さま一社のみ参拝しました。

九州では、初詣は三社詣りが主流なんです。
なので、あと二社は後日、参拝予定です☺️

こちらの狛犬さん、オチャメなんですよ。


そして、お参りするときに鳴らす鈴もピカピカ💕
さらにちゃんとガランガランと大きなおとで鳴ります。



そして、帰宅後はお正月の宴~💕
我が家は、夫婦二人なのでこじんまりと毎年過ごしています☺️

お節も王道なものではなく、おつまみ系で毎年作っています(笑)


卵焼きは、甘い系とだし巻きと二種類焼きますが、甘い系は巻かない卵焼きです。
これ、簡単に作れてなかなか美味しくできちゃうので、お気に入りの作り方です。


あとは、お刺身やら煮物やら。

すてにお腹いっぱい(笑)
今年もゆったりとスタートできた事に感謝の元旦です💕

大人女子のお稽古教室 @福岡(カリグラフィー、アールポーセ®️、曼荼羅アート、アルコールインクアート、パワーストーン、レイキ、セッション)オンライン対応

カリグラフィーフリーレッスン、アールポーセ®️、曼荼羅アート、アルコールインクアート、プリザーブドフラワーをメインにお花のお教室、パワーストーンブレス制作、その他各種ワークショップ、レイキ、スピリチュアルセッションを福岡市南区にて運営しております。 ご縁ある皆様と共に豊かさを引き寄せるため、スピリチュアルなどもお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000